中古車買い取り業者【MOTA 一括査定】久しぶりに使ってみた パート2

こんにちは。
前回の記事に引き続き、MOTAの一括査定パート2をご紹介します。
前回の記事:中古車買い取り業者【MOTA 一括査定】パート1


査定対象のアルファード情報(おさらい)

  • 車種:40系 アルファード Z ガソリン
  • 走行距離:29,100Km
  • オプション:ルーフ、デジタルインナーミラー、ヘッドアップディスプレイ、ユニバーサルステップ、後席モニター12.1インチ、ドラレコなど

前回、ネクステージさんでの査定額は 595万円 でした。かなりの高値です。


パート2:ウィーカーズさんの査定

今回来ていただいたのはウィーカーズさん。
担当者はなんと、5年以上前にハリアーで査定してくれた方でした。縁がありますね。

じっくり見てもらった結果、査定額は 600万円
前回よりさらに高い提示額となりました。


担当者から教わった査定のポイント

  • ネクステージさんやウィーカーズさんは輸出ルートを持っているため、高値での査定が可能(中間マージンなし)
  • 年末は輸出が止まるため、査定依頼は年明け10日頃がベスト
  • MOTAの一括査定は、依頼があるたびに業者が手数料を支払う仕組み
    → 来年は個別に連絡したほうが双方お得
  • 聞き慣れない業者が高値を提示しても、車の状態によって減額の可能性あり

まとめ:アルファードZ ガソリンのリセール事情

  • 2年落ち(2年3ヶ月経過)アルファード Z ガソリン
  • 購入価格:640万円
  • 査定価格:600万円(残クレで利息約40万円支払い済み)
  • 月々約3万円で乗れる計算

年明けには走行距離が30,000Km台となり「3年落ち」扱いになりますが、輸出解禁による相場高騰が期待されます。


最後に

中古車査定は「駆け引き」が重要です。
今回のように、複数業者に依頼して情報を共有することで、高値査定につながることがあります。

最終的な売却結果は来年中旬までお楽しみに!

コメント

タイトルとURLをコピーしました